top of page

グルテンフリーアドバンスコース
<全12回 / 毎月1回 12か月>

fluffy pancakes.webp

<ふわっふわのとっておき

​パンケーキ


卵白を別立てして、ふわっと柔らかなパンケーキを作ります。

​普通のスフレパンケーキとおんなじ。美味しいですよ。

Japanese-Milk-Bread-sliced.jpg

<グルテンフリーでもできる!

​湯種パン


湯種を作って食パンを作ることで、柔らかな食感が持続します。

​グルテンフリーでもびっくりするほど美味しいパンが焼けるようになります。

meatzza.jpg

<ピザ生地は?なぁに?

ミッザ


みんな大好きなピザ。でも生地がグルテンだから、と敬遠している方も多いのでは?

​ピザ生地の代わりに秘密の食材を使った、イギリスで流行っている美味しいお料理です。

gluten-free-cauliflower-cheese.jpg

<イギリスの伝統料理のひとつ

カリフラワーチーズ

 

シンプルなお野菜と、濃厚なチーズを組み合わせた、イギリス人の大好物。

​ベジタリアンの方にはメインとして、他の方にはお肉やお魚の付け合わせとして、普段のお食事に取り入れていただけます。

Gluten free focaccia.jpg

<本格的な

​イタリアンフォカッチャ

イタリアのパン、フォカッチャ。実はとっても簡単に作れるんです。

上に乗せる具は、ローズマリーとかプチトマト、オリーブや紫玉ねぎなど、お好きなものをどうぞ。

gluten free flat bread.png

<オーツを使った

​中近東フラットブレッド

 

中近東やトルコ料理はヨーロッパでは普通に食べることができますが、日本では珍しいかも。

​パンのルーツフラットブレッドと、フレッシュハーブを使ったソースを作ります。パーティなどでも大活躍です。

gluten free toad in the hole.jpg

<穴の中の蛙?

​トードインザホール

イギリス人のお気に入りの食事のひとつが、このトードインザホール。すごい名前の食べ物ですが、いたってシンプル。

付け合わせに、メインに、また軽いお食事にもピッタリです。

Cheesy-Oat-Bacon-Muffins-3.jpg

<作り置きもオッケー

ブレックファーストマフィン

塩味のマフィンってあまりなじみがないかもしれませんが、イギリスではよく見かけます。

​簡単に手に入る食材で、美味しいマフィンが作れます。たくさんできたら冷凍もできるので、忙しい朝にはチンしてどうぞ。

chocolate fondant.jpg

<中はとろ~っと

​グルテンフリー フォンダンショコラ

難しそうに見えるフォンダンショコラですが、なんといってもコツがあります。

​一度作ると何度も作りたくなる、あなたを虜にするチョコレートのデザートです。

salted caramel popcorn bits.jpg

<これは病みつき!塩キャラメル

ポップコーンバイツ

 

お子さんにも人気のポップコーンを使ったスナック菓子です。

​小腹が空いた時やピクニック時のスナックとしても最適。甘いキャラメルとアクセントのお塩のコンビがベストマッチです。

Pea-and potato frittata.jpg

<サンデーブランチ

​フリタータ

お休みのブランチに是非作っていただきたいメニュー。ブランチに、軽食に、と大活躍。

作り立てでも冷めても美味しいので、お弁当にしてもいいですね。

Lemon Polenta Cake-de.jpg

<最高の組み合わせ

​ブルーベリー&レモンポレンタケーキ

 

今までにない食感のケーキをご紹介します。

​しっとりしたケーキと、上のさわやかなクリーム、そしてレモンとブルーベリーの組み合わせはみんなの大好きな味です。

bottom of page