top of page

ティータイムには欠かせない
二度焼きという意味の
ビスコッティを作りましょう

ザクザクとした食感が楽しめるビスコッティは、イタリアの庶民的な伝統菓子です。
イギリスでもよくコーヒーに添えたり、ティータイムのお菓子として多くの人々に親しまれています。
生地の中にチョコレートやアーモンドなどのナッツ類を入れたり、
レーズンなどのドライフルーツを入れて焼き上げるビスケットで、
伊フィレンツェを中心とするイタリア中部のトスカーナ地方が発祥といわれています。
コーヒーや紅茶に浸して、またデザートワインに浸して食べる食べ方も現地ではよく見かけられ、イギリスでも冬にスパイスのきいたホットワインに浸して食べたり、夏にはアイスクリームやジェラートに添えることも。
アレンジも自由自在。中に入れるナッツやフルーツを変えたり、チョコレートをコーティングしたりと、ご自分の味を楽しめます。
そんな大活躍のビスコッティ。
「これ、本当にグルテンフリー?」と必ず聞かれる、美味しい秘密のレシピを特別公開いたします。
bottom of page